設計監理料を坪単価で算出するという方法もあります。これは施主にとって有益なのでしょうか?
坪単価という概念はとても曖昧なものです。そもそも建築基準法上の面積と吹き抜けや小屋裏収納などの面積をどうするか、倉庫など何もない大空間の場合は、など細かい問題が生じます。
「建物の延べ面積 × 坪単価」では、面積の考え方一つで総額が変わってくるわけですね。
あくまでも目安としての設計料であればどんな方法でも構わないとは思われます。
しかし、正確な設計報酬額を求めることができれば、各種設計監理の条件をお聞きしたうえで、建築費及びその他諸経費も含めた予算総額の中で設計監理の能力が最大限に発揮されて、建物の質が向上します。
設計監理報酬をバランスよく算出するためにも、坪単価による算出法はあまりお勧めしていません。